IT(ICT)、音楽系のMです。

今回もかなり前に担当させていただいたお仕事の話です。
関西のホールで、とある歌手さんのオープニング映像やインターバル映像を制作し、
それを本番でタイミングに合わせて「ポンっ♪」スタートする、いわゆる「ポン出し」と呼ばれるお仕事です。
最近はライブ・コンサートでも全てがハイテクで同期していて、こんな手動な操作は不要になっている事も多いのですが、
今回は色々な理由から、手動となりました。

いやぁ~緊張しますね、こういうのは。(^^;
失敗したら、やり直せない。1度きりのチャンスなので・・・。
今回、貼り付けた動画はオープニング・シーン用とのため1秒くらいのズレなら許容範囲なので撮影する余裕もありました。

でも、曲中で、ミュージックビデオの実際の歌に合わせて「ポンっ♪」と出すものもあり、
それは1秒でもズレたら曲が終わるまですーーーーっとリップシンクが合わなくなる、という冷や汗モノ。
撮影する余裕なんてありません。(>_<;)

そんなお仕事もトラブルなく終了できまして、打上げにも呼んでいただきまして、自分にご褒美のビール。
ごちそうさまでした!!!(^_^)ノ

【M】



0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です