日刊ゲンダイの壇蜜さん2021年カレンダー発売記事へ、エンステの「ハゴロモ 壇蜜2021カレンダー 発売記念オンラインイベント」が掲載されました!
▼特集記事はコチラ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/282016
日刊ゲンダイの壇蜜さん2021年カレンダー発売記事へ、エンステの「ハゴロモ 壇蜜2021カレンダー 発売記念オンラインイベント」が掲載されました!
▼特集記事はコチラ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/282016
さて、その2ではイベントのプロに企業イベントについて聞いてみました。
写真はプロの後ろ姿です。
ちょっとプロの口調を真似できないので、堅苦しい書き方になってしまいますがお付き合いください。
―――企業イベントの募集で「○日通し優先」とよく目にします。
企業イベントは募集している1日目が「リハ日(リハーサル日)」であることが多いです。
リハ日にはオリエンテーション、ロールプレイ、準備などして、
ポジションの仕事を確認してもらいます。
なので、リハ日だけ入ってもあまり意味がないんです。
もちろん、イベントによっては、本番のみ勤務OKのものもあります。
―――企業イベントはイベント名だけでイメージしづらい印象です。
オリエンテーションは必ずあります。
イベントの概要や業務内容は、そこでしっかり説明します。
―――他の募集イベントと違うところ、気をつけるところはありますか。
書店イベントでもそうですが、企業イベントは特にたくさんの目があります。
来場者、企業、代理店など様々な人がスタッフを見ています。
募集要項に書いている身だしなみはチェックしておいてください。
―――最後に、企業イベントの魅力は何でしょう。
モーターショーなど誰でも知っているイベントも多数ありますし、
大きなイベントだと何万人もの人が会場に集まります。
そこに参加していることに楽しさを見出してもらえると思いますし、
たくさんの人とふれあえるのが魅力の一つだと思います。
企業イベントについて少し、わかっていただけたでしょうか。
スケジュールが空いている時は、ぜひ企業イベントもチェックしてみてくださいね!
では、また次の○○編でお会いしましょう✋
〒108-0073
東京都港区三田1-11-19 小宮ビル 2階(地図)
TEL: 03-6441-2502
FAX:03-6441-3873
Email:info@hathor-inc.com
電話受付時間:平日11:00〜18:00